2015年 03月 29日
春の新生活
桜が咲き始めた今日この頃。
2にゃんの桜はマダ咲カナイ。。
のですが、
このほど新たな地で新生活が始まりました。

先日、2にゃんと1人で、新居に引っ越しました。

新たな地…と言っても
同じ西東京市内なんですが(笑)

私に何かあった時に
猫たちを任せられるように
実家からほど近い場所で部屋を借りました。
なので特に方々にお報せしていないのですが
新住所をお知りになりたい方は
お手数ですがご連絡くださいm(__)mすいません。。

ある程度のスペースと
ペット可であること
でも家賃は安めに・・・と
ぽやぽや探していたら
結構不便なところになってしまいましたが(汗)

メゾネットタイプのため2フロアあるんですが
階段をバタバタ上り下りするのが
あまり構ってやれない分、
いい運動になっているかと思います。

新居への移動で
2にゃんの反応が気になる感じだったんですが
見知った人間(わたし)がいたためか、
あまり疑問も抱かず、すんなり馴染んでくれました~。


フランちょ(最近のあだ名)は
初日はこれでもかってほどの及び腰で
家じゅうを探検して
いつものおしゃべりはどこへやら~
なほど無口だったのが、ちょっと面白かったです(笑)

せんべちゃんはパッパラパーなので
環境チェンジに関して何も心配してなかったんですが
やっぱり何も心配いらなかったです(笑)

日当たりのいい大きな窓が2つあって
毎日そこで鳥さんウォッチングと
日向ぼっこを繰り返している平和な2にゃんです。




あ、せんべちゃんがINしている
爪とぎつきのみかん箱、
ご支援金で購入したものを送っていただきました。
フードもたくさん。
ありがとうございますm(__)m

2にゃんともお気に入りで
遊ぶもよし、眠るもよし、で
ヘビロテwしております♪



そんなこんなでバタバタだった3月。
色んなことが滞ってしまっておりますが
2にゃんは変わらず里親さん募集中であります!


それぞれ1匹飼いか、
または2匹一緒で
ご縁探し中です。

適応能力抜群、なせんべいとフランソワ。
新居にて、それぞれのサクラが咲くのを待っています。


愛情を持った終生飼養、完全室内飼育、適切な医療処置の実施、
脱走対策への留意、掛かった医療費の一部負担、
譲渡契約書への記名捺印をお約束してくださる関東近県のご家庭で
里親希望アンケートフォームに快くお答えいただける方。
また、預かり家庭でのお見合い、
ご自宅までのお届けに同意してくださる方からの
お問い合わせ・お申込みをお待ちしています。
2にゃんに花を咲かせてみせよう
nrkmimiko☆yahoo.co.jp(☆→@)
ただ・・・・・・
せんべちゃんにちょっと追記事項が。。。。

1週間以内にまとめ記事更新できるように頑張る。うん。
フランソワは変わりなしです。

by nrkmimiko
| 2015-03-29 20:19
| 3にゃん娘